小助川瑞樹さん・穂乃加さん・鳳生ちゃんご家族/旭市江ケ崎在住
充実したサポートがあって安心!
自然の中での子育てを実現
「自然の多い環境で子育てがしたい」と東京都内から2023年11月に移住。共に東京都内の企業にリモートワークで勤務しながら、初めての子育てに取り組んでいます。旭市…
子どもから高齢者の方まで、全ての世代の方々が生涯活躍できるまちを目指して旭市が進める官民連携地方創生プロジェクト「みらいあさひ」。このプロジェクトに参加するために、2021年、奈良坂勇悟さんは東京都内から旭市に移住してきました。
「大学で福祉を学んだ後、障害を持つ子どもたちのための放課後等デイサービスを行う施設で働いていました。仕事は楽しかったんですが、もともとフラリとどこかへ行くのが好きで(笑)。若いうちにそういうことをやっておきたいなと思って仕事を辞め、3年くらい国内やアジア圏などを旅していました。自転車で島根まで行ったり、畑仕事をしたり。愛媛でミカン、長野でブドウ、石垣でパインとカボチャ…といった具合に、農作物の収穫時期に合わせて全国の農家さんにお手伝いに回ったりしていました。すごく楽しかったです」
3年ほどそうした生活を続けたとき、転機が訪れます。
「生まれも育ちも東京で、地元は好きだけどこのままずっと東京で暮らすのかな…という思いがあって。地方に移住して農業をしている方のお手伝いなどをして、自分が求めているものに近い気がしました。これから先、東京で仕事するか、地方に生活のシフトチェンジをするかと考えているときに、片平さんから声をかけていただいたんです」
先輩移住者であり、介護のプロフェッショナルとして「みらいあさひ」プロジェクトでも活躍中の片平塁さん。実は勇悟さんが以前勤めていた職場の先輩なのだそう。
「プロジェクトに誘ってくださった片平さんは、年に数回ある会社の会合などで登壇して話をしている“かっこいい人”。それまで旭市のことは全く知らなかったけれど、この人と一緒なら大丈夫だと思って移住を決めました。不安は全くなかったですね」
勇悟さんとの結婚を機に、2022年6月に都内から移住してきた奥様の祐里さん。都内に本社を構える大手ホテルチェーンのマーケティング部に勤める祐里さんにとっても、旭市は未知の土地でした。
「勇悟くんがお仕事で旭市に行くことになった時がちょうど、コロナ禍でリモートワークという考えが世の中に浸透してきた頃。ゆくゆくは私も行こうかな、リモートワークもできそうだな、とイメージできました」
現在の部署での仕事にやりがいを感じている祐里さんにとって、仕事を続けることは絶対条件。都心に通えてさいたま市にある実家からも近い旭市は、ちょうどいい距離だと感じたそうです。
「都心から出たいという気持ちはありましたが、自分で移住先を選ぼうとするとあれこれ考えてすごく難しかったと思います。私にとってはいいきっかけになりました」
週1回は出社の必要があるため、出社の際はさいたま市の実家に宿泊するなどして週2~3日は東京、週4日ほどリモートというバランスで仕事を行っています。
移住するまで旭市とは縁がなかったお二人ですが、実際に住んだからこそ分かる“まちの良さ”を日々実感しています。
「働いているところは『みらいあさひ』というくらいで、新しい試みを行っているところなので田舎だと感じることはありません。この地域をどう住みよくしていこうか、と考えている人たちと日々関わっているので、毎日刺激を受けますし、東京よりも人との距離の近さを感じますね。家に帰ると、田舎生活なので落ち着きます」と話す勇悟さん。
祐里さんは旭市に住むまでは、正直もう少し田舎だと思っていたそうですが、「私も不便さを感じたことはありません。スーパーもあるし、必要なものは何でも手に入るし。通勤で週1回東京に行きますが、人の多さに“うわあ~!”と感じるようになりました。こっちに帰ってくるとホッとするし、気が付かないうちに落ち着きみたいなものをすごく感じているんだと思います」とのこと。
そして、仕事を頑張るお二人を癒すのは昔ながらの平屋の一軒家。古くてもいいので、アパートなどではなく、田舎暮らしを満喫できる家を探していたお二人にとって、まさにぴったりの場所だったそう。
「せっかくだから平屋に住みたい、という移住者は多いので、こういう家はインターネットの不動産情報などに掲載される前に決まってしまって、外から探そうと思ってもなかなか見つからないんです。僕が先にこっちに来て地元の不動産屋さんを知っていたこともあり、退去が決まってすぐの家を紹介してもらえました」と勇悟さん。
祐里さんも「インターネットで探したときは全然物件がなくて諦めかけていましたが、おかげさまでたくさん物件を見たり、不動産屋さんに足を運んだりすることなく家を見つけることができました。私は東京への通勤があるので、バス停が近くて交通の便がいいこともすごく気に入っています」と話します。
移住の際の家探しは、インターネットだけでなく、こうした地域の情報を持つコミュニティや機関などを上手に利用することもポイントかもしれません。
そして、「みらいあさひ」の商業施設であるイオンタウン旭のシェアキッチン「めとはな」の店長を務める勇悟さんにとっては、この場所から新しいまちの魅力を創造していくことも大きな目標のひとつです。
「今はまだ、『めとはな』はいろんなお弁当があるお店、と思っている方も多いですが、ごはんだけじゃなく、同施設内にあるデイサービス『わだち』の利用者の方や、お店を出したい方、サポートしたい方など、ここに来ると旭市の楽しい人たちが誰かしらいて、常に賑わいのある場所になれればと考えています。“挑戦”が『めとはな』の大きなテーマのひとつでもあるので、生きている限り絶対になくならない“食”というテーマを通して、まちの人とつながって、いろいろな人が交流して活躍できる場所にしていきたいと思っています」
長年福祉に携わり、「福祉×なにか」から生まれる可能性を常にイメージしているという勇悟さん。周りの人のアドバイスやサポートに支えられながら、「みらいあさひ」プロジェクトを担う1人として、新たなまちの魅力づくりに邁進しています。
またプライベートでは、二人揃っての旭市での暮らしはスタートしたばかりの奈良坂さん夫妻にとって、このまちはまだまだ知らないことばかり。今は2ヶ月後に控えた結婚式の準備で大忙しだそうですが、一段落したら、あちこちに足を伸ばして、もっと旭市のことを知っていきたいと言います。評判の七夕まつりなど、地元ならではのお祭りに参加することも今から楽しみなのだそうです。
“食と人とが繋がること”をコンセプトに掲げた、イオンタウン旭 1階にある株式会社楽天堂運営のシェアキッチン。4つの厨房設備を、複数人でシェアしながら調理・販売できる施設。
*取材・撮影協力:おひさまテラス / Ready Made In Wonderland
休みの日はよく友達が東京から遊びに来るんですが、よく飯岡灯台に連れて行きます。みんな喜んでくれるし、その後道の駅に寄って買い出ししたり、美味しい海鮮やお肉を食べたりして、家に帰ってゴロゴロして(笑)。東京から日帰りできるけど、だいたいみんな1泊していくんです。「おばあちゃんちに来たみたい」とくつろいでくれています。(勇悟さん)
海と空。家から10分くらいですぐに海に行けるのもいいし、旭市は空がすごく広くていいなあ、と毎日思います。東京ではなかなか空が見えないので。空が広くて海がある、これは旭市に来て一番いいと感じることです。(祐里さん)
これからは「めとはな」がいろんな方の交流の場になれたらと思っています。旭市での暮らしに興味がある方にふらっと立ち寄ってもらったら相談にのるし、お試し移住してみたい方はうちに1週間くらい泊まってもらっても全然OKです!SNSからお気軽にご連絡ください!(勇悟さん)
私は移住してきてあまり時間が経っていませんが、夫の会社の方がすごく良くしてくださるので、知り合いがたくさん増えました。これからは、休みの日に気軽にご飯に誘ったり、同じような悩みを相談したりできる、同世代のお友達を作りたいですね。都会は疲れる…と感じている方は一度来てみてください。一緒にリモートワークしましょう(笑)(祐里さん)
Living in Asahi Time.
奈良坂勇悟さん・祐里さんご夫妻/旭市ニ在住
東京都から移住。勇悟さんは旭市のまちづくりプロジェクト「みらいあさひ」事業のシェアキッチン「めとはな」の店長。祐里さんはリモートワークと通勤を組み合わせながらの都内勤務。新婚生活を送る中で、旭市の魅力を発見中です。
小助川瑞樹さん・穂乃加さん・鳳生ちゃんご家族/旭市江ケ崎在住
「自然の多い環境で子育てがしたい」と東京都内から2023年11月に移住。共に東京都内の企業にリモートワークで勤務しながら、初めての子育てに取り組んでいます。旭市…
有馬健太さん・裕香さんご家族/旭市井戸野在住
東京都葛飾区から移住。築50年の中古住宅をDIYで改装し、都内の会社にリモートワークで勤務するご主人と自宅で料理教室を開いている奥さま、元気いっぱいの息子さん2…